marico world order

極私的プロレス観戦論

棚橋対ジェイ まさかのベルト移動

f:id:mazdajuku:20190217183710j:plain


ジェイが棚橋に勝った。

プロレスシナリオありき説にのっとれば棚橋勝利だったように思う。

先日もケニーが暴露していたので勝敗は事前に決まっていると

思われるのだが今回のジェイの勝利はどう考えればいいのか。

棚橋が王者の方が全て都合がいいと思うのだがどうだろう?

事前にジェイの勝利は決まっていたのだろうか。

そのあたりは深読み斜め読み裏読みの人達にそのメカニズムの説明を任せることに

してここでは今日のジェイのコメントに注目したい。

 

もうバカみたいに打ち合ったり、ダメージを与え合うのが、闘いではないと思っている。もう自分の脳にダメージを与え続けることをやってもしょうがない。だからこそ、ダメージが少ない闘い方をした。そして、それが正解であったということが、いま目の前にベルトがあることで証明できたと思う。だからこそ、いまここにいる。

 

以前からこういう趣旨のコメントはしていた。

柴田 本間 ヒロム 北村 飯伏。バカみたいな闘いの結果がこれだけのケガ人を

出している。オカダ、ケニー、オスプレイのプロレスはバカみたいなプロレスの代表だ。そして棚橋はそのプロレスを否定した。内藤はこっちかと思ったがそっちだったとも言っていた。ケニーが退団した要因はこのスタイルの違いもあったのだろう。

WWEとAEWのようなソープオペラに傾きかけていた新日に楔を打ったことは間違いない。ジェイのこの発言は特筆すべきものだろう。

 

 

ファンは同意しないかもしれないし、俺のやることに対していちいち気に食わないしれない。

 

この言葉に小川直也の「新日本プロレスのファンのみなさま、目を覚まして下さい」が重なる。

橋本小川戦以来新日が失ってしまった

強さ 緊張感 技の重さ 説得力

をジェイが復権してくれるかもしれないという期待がある。

猪木が言う。

今の新日はレスラーに強さを求めていないと。

キャラクタープロレス、仮面ライダーショープロレスと揶揄されてきた現状を

変えることができるかもしれない。

日本のファンは「ポップコーンを食べながら見るプロレスよりも

思わずその手を止めて見入ってしまうプロレス(佐山サトル)」を求めている。

柴田に総合の強さを求め

みのるにシュートな強さの幻影を見て

いまだに飯塚のスリーパーを魔性とよび猪木の影を追っていることがなによりの証拠だ。

 みんな「本当に凄いのがプロレス」ではなく「本当に強いのがプロレス」と言いたいのだ。

ジェイは前田たちが新日を去る前のヒリヒリするようなプロレスをこれからみせてくれるだろうか。カミソリ、ダイナマイトキッドのような緊張感でスウィッチブレードが会場の空気を切り裂くような闘いをしてくれるだろうか。

 

強さの復権を目指した新日でジェイが強さとは無縁のケニー、オカダに勝つことは簡単だったのだろう。

 

ジェイはその言葉を証明するためにもう1人倒さないといけない相手がいる。

オスプレイ だ。

実現すれば年齢も近く、イデオロギーの違いからも

名勝負数え歌の再現になるだろう。

 

強さの裏付けのないレスリングでは海外のプロレスと同じだ。

それを唯一体現できる下地があるのは新日だけだ。

プロレスファンのメイ氏 木谷氏 そして外道がそちらに舵をきっても

おかしくはない。

棚橋ラインの柴田のロス道場の刺激もあるのだろう。

 

もう一度ジェイの言葉を思い出しながら

ケニー、オカダ、棚橋戦を見ることにしよう。

フロックではなくすべては計画どおりだということがわかるはずだ。