marico world order

極私的プロレス観戦論

鈴木みのるここにあり

みのるはさすがすぎる。

あの試合はみのるでなければできない。

みのるが引退したらもうこんな雰囲気の試合は見れない。

というか他のレスラーにはマネできない。ゴッチ、猪木、藤原、前田の流れをくむ最後のゴッチ道場生だから。みのるの後にはいない。

今となっては唯一無二のゴッチスタイルのレスラーがみのるだけになってしまった。

闘魂三銃士が出る前の新日はそれが

当たり前の風景だったのだが。

それがいい悪いではなく、だからみのるがここまで生き残ってこれた。

アマレススタイルの永田中西が会社のリストラ対象になっているのとは対象的だ。

あと何回みのるのシングルを見ることができるだろう。

新日のメインで。

カードが落ちたみのるは見たくない。

内藤はどこまで追い込まれていたのか。みのるはあそこでタップは奪わなかったのはプロレスだからか。

最後の張り手をすべて受けたのは内藤への意地か。

ふだん出さない垂直式はそれだけ内藤が追い込まれていたからか。

張り手、垂直式ブレーンバスター、デスティーノの流れは初めてみる内藤の流れだった。

唐突に終わる試合。

立ち上がれないみのる。

 

この試合プロレス内の暗黙の了解を破るギリギリの皮一枚まで行ったのかもしれない。

靭帯を切る手前まで。

失神させる手前まで。

鼓膜を破き鼻を口を切る。

脳天から危険な角度で落とす。

暗黙の了解を、

プロレスの枠を超えたのは内藤だったのか。

もしそうなら

勝ったのは鈴木みのるだ。

昨年のオカダとの二回の試合。

ドームの後藤。

勝とうと思えばいつでも勝てる。

それが鈴木みのるだ。

何年かたってみのるが第一線から退いた時、オカダ、内藤、棚橋、後藤に聞いてみたい。

本当は誰もあの時勝てなかったのではないかと。

 

それにしても本当に良い仕事をする。鈴木みのる筆頭に鈴木軍。

きちんとプロレスができる職人ユニットだ。

KESもあの体格だけでお金を払う価値がある。

話題に事欠き内輪で盛り上がるクラブや飲み会サークルや烏合の衆に

見習ってほしい。

鈴木軍とLIJの絡みこそ、今、金の雨が降っている。