marico world order

極私的プロレス観戦論

タイチ試練の2番勝負

タイチ、ヘビー転向試練の2番勝負。

といったら身もふたもないから言わないだけ。

これは明らかに内藤タイチ戦が好評で商品として売り出せる価値があると

評価されたから。

内藤のプロデユース力の勝利といえる。

 

ヘビーの人材不足からタイチのヘビー転向は願ったり叶ったり。

ここでジュニアのイメージを払拭しヘビーの色をつけ格上げする指令を受けて

内藤棚橋の名勝負製造師弟コンビに白羽の矢が。

この2人ならきっちり見応えのある試合にしあげてくれるはず。

そしてファンにタイチやるじゃないかと見方を変えてくれるだろう。

 

さらにタイチを通して内藤棚橋の間接的な勝負になる。

早くも棚橋が「内藤のように優しくない、タイチにはつきあわない」と

「棚橋は用済み」発言の内藤に向けてお返し。

どこまでも続く内藤棚橋のエンドレスストーリーが再開演。

内藤は受け、棚橋は潰すような対照的な展開になるのか。

ここで面白いのが先輩(タイチ)対後輩(棚橋内藤)になっていること。

タイチがもっと先輩風をふかして挑発すると盛り上がるのだろうが

なんせタイチいい人すぎてそれができない。

先輩が後輩の胸を借りるって図式。ちょっと情けない。

 

タイチに関しては過去のスキャンダル以外では印象なし。

年齢も峠を越えてこれ以上の上積みの期待はない。

相次ぐヘビーの戦線離脱。第3世代の衰退に伴う人数あわせの感が強い。

トップグループに入ることは不可能。

タイチが大逆転を起こすならみのる追放、鈴木軍改めタイチ軍にすること。

盟友TAKAと軍団再構築しかあるまい。

おそらくその可能性はゼロ。

 

連敗してこの2連戦が終われば中途半端な中堅レスラーおよびあべみほの横にいる人として興行を盛り上げていくのだろう。

 

しかし

 

逆の2連勝なら

春とともに狂い咲きとなる。

その満開がNJC優勝からのオカダと一騎打ちだ。

 

きちんと管理された新日。オカダ体制のもときれいに歩調をあわせ一丸となって

上場を目指すサラリーマン的レスラーたち。

そんな中、春の珍事として

タイチがオカダに挑戦するぐらいのノイズが入ってもいいのではないか。